家族用におかずとしても食べられる、7か月・8か月のお子さんに適した離乳食を紹介します☆
お豆腐のほろほろした柔らかい食感に、こどもも大喜び!
ほうれん草をたっぷり入れれば、不足しがちな鉄分も補えます。
大人用には、味が薄い場合はお塩を少し加えてください。
【家族のおかずとしても食べられる離乳食☆炒り豆腐 モグモグ期 7か月 8か月|How to make a fried tofu for baby レシピ recipe】
《材料》離乳食2回分
豆腐 1/2丁
鶏むねひき肉 50g
にんじん(せん切り) 20g
ほうれん草(みじん切り) 1束
砂糖 大さじ1/2
醤油 大さじ1/2
ごま油 少々
《作り方》
1. フライパンを熱してごま油を敷き、ひき肉を炒める。肉が色付いたら、にんじんを加えて炒める。
2.にんじんに火が通ったら、豆腐を加え、崩すように炒める。調味料を加え、さらに合わせる。
3. 最後にほうれん草も加え、水分を飛ばしつつ2分ほど煮る。
※ 上記のレシピは、特定のアレルギー体質を持つ場合、アレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:厚生労働省ホームページ「食品のアレルギー表示について」http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/01/05.html